生徒さんの作品紹介5

生徒さんの作品紹介5_a0392423_01080958.jpg


 やっと今月に入ってからの作品紹介です。「胡麻のフロランタン」で、抹茶クッキーの上にヌガー生地を広げているのはKさん。半年振り…?くらいのお久しぶりのご参加でした。嬉しくなっていろいろお話ししていて、どうやら完成品の写真を撮りそびれたようで…探してもこの1枚しか見つからないのです~、すみません。ずっと以前、息子さんガトーショコラを作りに来てくれたことがあるのですが、あの少年が、もう大学生になったと伺って、時が経つのは早いなぁとしみじみ思いました。お元気そうで良かったです。新しい発見がたくさんの日々でありますように。



生徒さんの作品紹介5_a0392423_01081259.jpg


 Sさんは「以前登場したときに作ってはいるけれど~」とお話ししながら、テキパキと「シャインマスカットのレアチーズ」を進めてくださり、間で新作の「コーヒーサンドクッキー」も作ってくださいました。先月に引き続き、お嫁さんのYさんも仲良くご一緒のレッスンでした。


生徒さんの作品紹介5_a0392423_01081658.jpg


 そのYさんが作っているのは「チョコミントパン」。生粋のチョコミン党であるYさんは、もしかしたらもっとたくさん「ペパーミントエッセンス」を入れたかったのかもしれませんが、Sさんも息子さんもメントール系はニガテだそうなので(笑)「標準」仕様にしてもらいました。レッスンのあとSさん宅で皆さんで一緒に召し上がるそうなので…

生徒さんの作品紹介5_a0392423_01081930.jpg



 ミルクミントアイシングもたら~りと上手に掛かっています♪「箱も可愛いですね!」とニコニコされていました。この写真では写っていませんが、同時進行は「胡麻のフロランタン」でした。雰囲気の違う4種のお菓子でお茶の時間楽しんで頂けたでしょうか。


生徒さんの作品紹介5_a0392423_01082478.jpg


 「意外とこのクリーム、柔らかかったんですね~」と、はみ出さないよう加減して絞ってくださっているのはIさん。スタンプクッキーの模様も綺麗に浮かび上がっています♪

生徒さんの作品紹介5_a0392423_01082875.jpg


 しっかりクリームを冷やしてから個包装して、袋に詰めた姿がこちら☆「結構しっかりした袋で…いい柄ですね~♡」と褒めてくださって嬉しかったです。そうそうそうなんですよ!一目惚れしたんです、なんてお話ししながら(笑)。


生徒さんの作品紹介5_a0392423_01083153.jpg

 同席のWさんは「コーヒーのお菓子はもう、全て絶対作るって決めているんです♡」と、お申し込みが早かったです(笑)。「お店のお菓子でも、市販のお菓子でも、コーヒー味のお菓子ってほんと少ないんですよ!不思議ですよね!」と仰っていました。そうなんですよね、ありそうで実はとても限られていて。だからこそ、おうちで好きなタイミングで作れたらちょっと嬉しいかな、なんて思って、定期的にご紹介しています。


生徒さんの作品紹介5_a0392423_01100523.jpg


 同時進行の「イブスプディング」とともにパチリ☆「うわぁこの袋、素敵ですね!でも、うちの男性陣はまったく興味示さないだろうから、もう中身だけ(個包装してあるので)さっさと冷蔵庫に移して、この袋はどなたかに差し上げるときに使うほうがいいかな♪」なんて仰っていました。

 このラッピング材がとても好評で、追加で購入しましたので、限定の10名超えてもダイジョウブですよ。ご興味のある方はどうぞお知らせくださいね。

↓参加しています。応援のクリックどうぞよろしく。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村


by farine12 | 2023-09-14 23:57 | 教室でのあれこれ/Things in My Class | Comments(0)

創作スタジオ粉工房のブログ。レッスンの様子や日々のあれこれを綴ります。


by Konakoubou