6月のお菓子・ココナツケーキ

6月のお菓子・ココナツケーキ_a0392423_00242690.jpg


 なぁんと20年振りの再登場は「ココナツケーキ」。このブログ「粉工房通信」を始めたのが2005年の3月でしたから、遡ればいろいろ画像は探せるわけですが、ごくたまに、あれ~?このお菓子どんなビジュアルだったかな?とすぐに思い出せないお菓子達がいるんです(笑)。それでいろいろ確認すると、ブログ以前のお菓子だったりして(笑)。こちらのココナツケーキは2003年の7月にレシピを打っていることが分かって納得!どうりで写真が見つからないわけです(笑)。

 
 デビュー時は15cmの丸型使用でしたが、焼き上がりのバランスがあまり良くないように思っていたことを思い出したので今回はパウンド型で焼くことにしました。だいぶ好みの雰囲気になりました!良かった♪

 味はとってもいいのですが、とにかく地味なので…ちょっとだけラッピングを普段よりプラスアルファしてハートカズラの造花も添えてみました♪

6月のお菓子・ココナツケーキ_a0392423_00242286.jpg


 ケーキそのもの、のビジュアルはこんな感じです。ね、地味でしょう(笑)。メレンゲを別に泡立てて加えるタイプのバターケーキでちょっとお手間入りですが、ふんわり軽い口どけに仕上がります。生地にココナツも入りますが、何よりトッピングのココナツがサックサク!バターや砂糖と混ぜたココナツを軽く埋め込むようにして焼き上げるのですが、とにかく香りが良くてサクサクの歯触りなんです♪地味だけどしみじみと美味しく感じられるバターケーキで、きっと好きな人はすごーく気に入る焼き菓子だと思います。

 20年間なぜ間で出さなかったかと云えば…このトッピングのココナツがぽろぽろと剥がれ落ちやすいこと(涙)。特に焼き立ては剥がれやすいので、カット出来ません~画像では断面をお見せしていますが、こちらは翌日にカットしたもの。レッスン当日に小分け包装はできませんので、1枚目の写真の状態でのお持ち帰りになります。おうちで作られる際にもラップなどに包んでひと晩おき、翌日以降にカットすることで、少し落ち着いてくれますので、もしプレゼントするなら前日に焼いたものをお渡しするといいですね。

 18cmパウンド型で作製、ココナツをたっぷりと使用した懐かしさのあるバターケーキです。参加費は粉工房メンバーの方は4,200円、ビジターの方は5,200円となります。お申し込みはstudio-konakoubou☆r04★itscom★net (☆をアットマークに、★をドットにしてください)まで、タイトルは「問い合わせ」または「レッスン参加希望」にしてください。初回ご参加の方はお名前、ご住所、お電話番号をお書き添えの上、ご希望の日時を第3候補まで挙げて頂けたらと思います。3日以内に返信がない場合はお手数ですが再度送信していただけますよう、お願いいたします。

↓参加しています。応援のクリックどうぞよろしく。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村




by farine12 | 2023-05-28 00:23 | 教室でのあれこれ/Things in My Class | Comments(0)

創作スタジオ粉工房のブログ。レッスンの様子や日々のあれこれを綴ります。


by Konakoubou