青唐辛子が好きすぎるのです。

青唐辛子が好きすぎるのです。_a0392423_23420254.jpg

 ええと、一昨日?に、またまた動画を公開しました♪ 今回はちょっと普段から外れて、「青唐辛子」がテーマです。

 ずっと昔、シンガポールに住んでいた頃。どこでご飯を食べても必ずと云って良いほど見かけたのが「青唐辛子の酢漬け」でした。テーブルに置かれた小さいフタ付きのポットだったり、運ばれてきたお料理の脇に添えてあったり、小皿に入っていたり、ワイルドにすでに料理の中にばんばんに混ざっていたりしました。そういえば、焼きそばのなかに混ざっていた青唐辛子を「ししとう」だと思ってごく普通に口にしてしまった友人が、その日いちにち、口の中が痺れて、もう何を食べても味が分からないという事件も起きました・・・それくらい、生活に密着して当たり前になっている素材でした。

 わたしはもともとは辛いモノがニガテだったのですが、酢漬けの青唐辛子の「唐辛子そのもの」は食べないにしても、その「酢」だけをちょっぴり麺にかけたり、春巻きや焼売につけるのが気に入ってしまい、日本に戻ってきてからはすごく恋しく思うまでになったのでした。中華食材メーカーさんで青唐辛子のワインビネガー漬けの瓶詰めが販売されているのを知ったときには小躍りしたくらいでした♪

 数年前から、生の青唐辛子をほんとうによく身近なスーパーで見かけるようになって、連れて帰っては醤油漬け、酢漬けを作るようになり、ときどきフレッシュサルサソース風を作っては豆やアボカドに合わせたりもするようになりました。

 激辛好きなわけではなく(笑)市販のカレールーを使うときはせいぜい中辛~辛口、持ち帰りで某有名店でカレーを頼むときもせいぜい「1辛」なのに、なぜか「青唐辛子」にはちょっぴり耐性が強い・・・のかな??と思います(笑)。たぶん、辛さの質というのか、タイプが違うのでしょうね。全般に激辛好きのひとや、これはダイジョウブだけどこっちはニガテとか、いろいろありそうです。わたしがすごく用心して「辛いから気をつけてくださいね!」とお伝えしても、「は?こんなのぜんぜん、辛くないですよ~」という方もいらっしゃるでしょうし、何が「普通」とか「一般」とか、わからないですものね(笑)。

 自家製調味料と、それを使ったちょっとしたお料理、なんていうのも以前は「おうちカフェ」でご紹介したりしていたのですが、終わりの見えないコロナ過にあって、まだ当分開催できないでしょうから動画にしてみました。ちょっとした気分転換にご覧頂けたら嬉しいです。

 自他共に認める(?)辛いのニガテな方は種を全部取り除くのは必須です(笑)。辛いモノ好きという自覚がある方は、種を半分使用するとか、思い切ってすべて種ごと刻むなど、様子をみて作ってみてくださいね。ご家族のメンバーで好みが分れる場合は瓶を分けて2通り仕込むのも手ですね!年間いつ食べても美味しいのですけれど、やっぱり暑い季節に食べるとなんだかスッキリする気がします。

 あら・・・普段のお菓子関連よりも熱く語っていますが、ぜひご覧ください♡そして、チャンネル登録・GOODボタン・動画のシェアなども、どうぞよろしくお願いします☆



↓こちらにもいつも通り応援のクリックどうぞよろしく。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村


by farine12 | 2021-07-21 23:40 | プライベートのお気に入り/My Favorites | Comments(0)

創作スタジオ粉工房のブログ。レッスンの様子や日々のあれこれを綴ります。


by Konakoubou