ブログ開設15年!
2020年 03月 09日


にほんブログ村

わぁ〜 もうブログ始めて15年ですか!!
そんなに長い間ブログを休むことなく私達を楽しませてくださいました!❢
毎朝(早朝)パソコンのスイッチを入れてワクワクしながら粉工房さんのブログへ〜
更新がないときは「チェっ!」と思いながら?
メールチェックへ
また明日更新されているのを楽しみにと気持ちを切り替えて他のブログへ
でも先生のブログはお菓子ばかりでなく映画🎥の話も大好きです
たぶん私に子供がいたら
同じくらいの歳?
でもとてもそんなに年下とは思えない聡明さで
お菓子を通して学ばしていただいています
末永くお付き合いください

毎日のぞかせていただいています。更新がされていないとお忙しいのかなと心配したり、先生の書かれる文章に癒されたり、勝手に友達になったつもりで読ませていただいています。
15年間で変わったこと、変わらない部分、いろいろな変化があったことと思いますが、「粉工房通信」とお教室はこの先も先生らしくほっこりと続けてくださいね。
早速のコメントをお寄せいただきありがとうございました!
褒められすぎでちょっと困りましたが、「チェっ!」なのか~、そうなのか~、と思い直しました(笑)。
ということは…あまり考えすぎず、短かろうが簡単であろうが、できるなら毎日更新のほうが良さそうですね(笑)。
映画に関しては、最近はあまり観る機会がなく、自分でも残念に思っていますので、
また吸収していきたいと思っています。
コメントありがとうございました!
先日のレッスンで、体験レッスンのガトーショコラがこの年の7月だったとお話しくださって、
あらためて15年ってすごいな~なんて思いました。
ブログは15年って云ってもピンと来ませんけど、「ご家族の年月の15年」って考えると、数字上の年月とは全然違いますね~
なるべくこまめに(笑)更新することを目標に、16年目を始めることにします♪

15年もブログを続けて下さりありがとうございます😊
SNSには疎い私ですが、粉工房通信は大好きです。
お菓子の紹介はもちろんの事、音楽のこと、わんちゃんの事などなど、読むと癒されるし、先生の世界観が伝わり、ワクワクします。
素敵な写真もたくさんで、目の保養になります!
実は全ての記事を読むことは出来ていないのですが、ちまちま読む事を楽しみにしています。
1日の終わり、ちょっと気持ちに余裕がある時に覗かせてもらっています。
私にとっては「家族が寝静まってから」「ほっと一息つける」カフェオレと焼菓子のような存在です。
伝わりますでしょうか(^^;;
引っ越し後、教室にはたまにしか行けなくなってしまったので、ブログを読んで先生のお変わりない様子や美味しそうなお菓子達で癒されています。
これからも、ちまちまと覗きに行く事を楽しみにしています。
リアルでも 時間を作ってお教室に行きますね!
コメントありがとうございます!返信が遅くなってすみません。
それこそ、教室移転前からお越しくださっているので、ブログを始める前、いえ、もっと云えばホームページができる前からご参加くださっていますものね。いろんな変化を目撃(?)しながら通ってくださって、少し間が空いてもふたたびお顔を見せてもらって、嬉しく思っています。
「カフェオレと焼き菓子のような」なんて云ってもらえると、続けてこられて良かったと思います。
ちびトトロさんは今は育児で大変なこともたくさんあると思いますが、わんこは何年経ってもわんこのままで、コトバを話すことはありませんけれど(笑)、お子さんたちは日に日に成長が見えて、どんどん大きくなるので、楽しみがたくさんでしょうね♪
コロナウィルスの騒ぎで休校のまま春休みに突入してしまって、普段よりもさらに時間に追われる日々でしょうから、疲れも溜まってくる頃かと思います。ご自愛くださいね。
また落ち着いたころに、お逢いできるの楽しみにしています♪