5月のお菓子・ボストンクリームパイ
2019年 04月 28日

単発メニューで取り上げてみたいなと思いついたものをメモにして残しているのですが、久しぶりに2冊前のノートを眺めてみたら、「あっ、これまだだった!」と気がついてしまったので(笑)ご紹介です。
ボストン発祥の「ボストンクリームパイ」は、2層のスポンジの間にバニラカスタードクリームをたっぷりと挟んで、トップをチョコレートクリームでカバーする、というもの。お店によってコーティングチョコだったりガナッシュだったり、ココアアイシングだったりとバリエーションがあるようですが、総じて「パイ」と名前がつくけれど、使っているのはスポンジケーキ、という決まりがあるそうです。パイ皿で焼いたスポンジを使っていたことから「パイ」と名付けられたのではないか、との説が有名のようです。
大きく作ろうか迷ったのですけど、ひとりぶんずつにしたほうが断面がチョコで汚れないので、今回は小さく作ってみました。マフィン型を利用してスポンジを焼き、バニラビーンズを使ったカスタードを挟んで、ガナッシュをとろ~り♪お砂糖の小花をワンポイントで乗せました。とてもシンプルな構造で、ひねりはありませんが、まさに想像しやすい味で、きっと誰もが美味しいと感じるのでは、と思います。パーツを作っておいてお子さんやゲストに組み立てたり飾ってもらう、「参加型デコレーション」もきっと楽しいですね。
6個分のお持ち帰りで参加費は粉工房メンバーの方は3,800円、ビジターの方は4,800円です。お申し込みはstudio-konakoubou☆r04★itscom★net (☆をアットマークに、★をドットにしてください)まで、タイトルは「問い合わせ」または「レッスン参加希望」にしてください。初回ご参加の方はお名前、ご住所、お電話番号をお書き添えの上、ご希望の日時を第3候補まで挙げて頂けたらと思います。3日以内に返信がない場合はお手数ですが再度送信していただけますよう、お願いいたします。
↓参加しています。応援のクリックどうぞよろしく。

にほんブログ村
↓こちらにもよろしくお願いします。

お菓子教室ランキング