ブラムリーのクランブルケーキ
2018年 09月 25日

イギリス原産の「クッキングアップル」の「ブラムリー」。店頭ではごく限られたところでしか販売がないようですので、毎年生産者さんから取り寄せをしています。さすが「クッキングアップル」というだけあって、生のまま食べると酸味と渋みで顔が歪むくらいですが、加熱したときの美味しさはほんとうに感動もの♪ 以前からときどきお茶の時間にお出ししているクランブル乗せは生徒さんからも大好評で、リクエストも多かったのでいつかレッスンでご紹介したかったのです。
いちょう切りにしたブラムリーを耐熱容器に詰めて、クランブルをたっぷり乗せて一緒に焼き上げ、オーブンへ。まだ熱いうちにアイスクリームを乗せて、溶けだしたところを一緒に食べるのがもう幸せなのですが…重い耐熱容器やココットを数個ずつお持ち帰りというのも大変ですし、トレイベイクのようにバットで大きく作って、というのも考えたのですが、取り分けているうちにどうしてもぐちゃぐちゃになりがちなのが気になって。
何かいい方法はないかなー、と考えていたところに、思いつきました!!以前から愛用の
せっかくなのでバターケーキ生地も底に薄く敷き、いちょう切りのブラムリーを詰め、オートミール入りのザクザククランブルを乗せて一気にオーブンで焼きこみます。ひとりぶんづつ作れるのが嬉しいですし、個包装できるのでなかなか便利なんです♪ さらにさらに!アルミの型なので、オーブントースターで少し温めなおすこともできるんですよねぇ。温めてからアイスを乗せれば、おうちに居ながら粉工房のあのデザートが楽しめますよ♪
8個分のお持ち帰りで参加費は粉工房メンバーの方は4,000円、ビジターの方は5,000円となります。お申し込みはstudio-konakoubou☆r04★itscom★net (☆をアットマークに、★をドットにしてください)まで、タイトルは「問い合わせ」または「レッスン参加希望」にしてください。初回ご参加の方はお名前、ご住所、お電話番号をお書き添えの上、ご希望の日時を第3候補まで挙げて頂けたらと思います。3日以内に返信がない場合はお手数ですが再度送信してくださいますよう、お願いします。
↓参加しています。応援のクリックどうぞよろしく。

にほんブログ村
↓こちらにもよろしくお願いします。

お菓子教室ランキング