にまっ☆
2017年 08月 23日

おもちゃをいろいろ籠から引っ張り出しては噛んだり追いかけたりして遊ぶ「うちのモコモコ」。ぷぴぷぴぷーっと盛大に音を出しては、その音に自分で興奮するようで、いつも大騒ぎです。ときどきお気に入りのおもちゃを咥えたままソファに飛び乗り、こちらを眺めながらかぷかぷ。「遊びますか??投げますか??」という表情をすることもあるし、「これ、わたしのなんです☆にまっ☆」と自慢げなときもありますし。表情がだいぶ細かく出てきて、眺めていると面白いです。
それにしても、このやんちゃな顔ったら。
ブログに登場するようになってから、多くの生徒さんに「今回は男の仔なんですか~?」と聞かれるのですけど…えっと。。。女の仔なんです。。。
今は子犬時代だから!と家族ともお互いに言い聞かせるように日々を過ごしていますが、ほんとうに落ち着いてくるのかしら…と、たまに心配になるくらい、なんにでも興味津々で野次馬で跳びはねています。子犬ってこんなにエネルギッシュだったのかしらねぇ…先代の「ちびわんこ」が子犬だった時には「先輩犬」と同居でしたから、犬同士のコミュニケーションの中で自然と覚えたことがいっぱいあったのでしょうね。人間のおとなの中だけで、伸び伸びと過ごしている「うちのモコモコ」。ワガママにならないように、でも「褒めて育てる」のって難しいね、と家族で話しています。
↓お菓子のハナシではないけれど…

にほんブログ村
↓こちらにも応援のクリックどうぞよろしく。

お菓子教室ランキング