自家製アーモンドミルクで
2016年 07月 29日

ビタミンEと食物繊維が豊富なことで知られるアーモンド。ローストしてそのまま食べるのも美味しいけれど、毎日だと飽きてしまうので…久しぶりに「アーモンドミルク」を作りました。砂糖を加えていない市販の物は豆乳とのブレンドだったりして近所では入手しづらいのです。下準備さえしておけばミキサーでガガガガーーっと、もうほんとうにあっという間。
意外とコクもあるので、ただスムージーなどにするのは勿体ないような気もして、クレープを焼いてみました。米粉を使ったもっちりした食感で、なかなか食べ応えがあります♪
さっぱりひんやりしたものも食べたいなと思って、アーモンドミルクと桃のアイスクリームも♪隠し味に少し加えたフルーツのおかげで、可愛いらしいピンク色になったのはもちろん、風味にも奥行きが出たように思います。
アーモンドミルクを作った時の副産物、アーモンドパルプもしっかり再利用して香ばしいクランブルを作り、アイスクリームにトッピングしてみました。カリカリの食感がアイスクリームにもクレープにも好相性♪ 今のコトバでまとめると乳製品フリー、グルテンフリーのお菓子となりますが、大満足のお茶時間となりました。
↓どんな感じ?と気になったらクリックで応援どうぞよろしく。

にほんブログ村