卵白消費に追いかけられて。
2014年 04月 16日

今月は「カスタードロール」と「レーズンサンドクッキー」がとても人気の為、卵白があっという間に溜まってゆきます(苦笑)。レギュラーAコースの「抹茶のフィナンシェ」などを受講される方がちょうど重なったりすると、いいのですけれど…なかなかタイミングが合いません。
そんなわけで、お茶菓子に「卵白のロールケーキ」が登場する確率がいつもより高くなりつつあります(笑)。この画像では刻んだアプリコットを混ぜ込んでいますが、ときにレッスンで余った苺をいれてみたり、自家製マーマレードを巻いてみたり…いろいろ試しています。生徒さんにはそのたびに「来月のお菓子ですか?!」と聞かれるのですが、レッスンメニューとして取り上げるには、今度は卵黄の消費に追いかけられるのが目に見えてますので…決めかねているところです。
ついこの前までピンク系のクロスが可愛く見えていたのに、いつの間にか水色のクロスが爽やかで涼しそうに感じられる季節になっていますね。ほんと、あっという間に季節が進んでいきますね。湿度の低い爽やかな風に乗り遅れないよう、日々を満喫してゆきたいです♪
↓参加しています。応援のクリックどうぞよろしく。

にほんブログ村