フレッシュな杏で楽しみいろいろ。


フレッシュな杏で楽しみいろいろ。_a0392423_10060825.jpg


 先日のブログでもちらりと書きましたが、長野からたくさんの杏を送って頂いたので新鮮なうちにいろいろ加工しました。ぷるんと大粒で香りが良い杏たち。記念にパチリ☆


フレッシュな杏で楽しみいろいろ。_a0392423_10060828.jpg


 あっさりめのバターケーキ生地をタルト型に詰め、半分にカットした杏をとにかく乗せられるだけ乗せて。円周には1/4にカットしたものも、しっかり乗せて。これからオーブンで焼き上げます。


フレッシュな杏で楽しみいろいろ。_a0392423_10060899.jpg


 待ち時間に自家製杏仁種の仕込みも。種をしっかりと洗って乾燥させて、ウォッカまたはホワイトリカーに氷砂糖と共に漬けこみます。時間とともに美しい琥珀色に変化してゆくとか。以前生徒さんから「これ前に漬けた自家製アマレットなんですよ~♪」と小瓶に移したリキュールを見せて頂いたことがあって、そのうっとりするような香りに惹かれ、「フレッシュ杏が手に入ったら必ずっ!」と思っていたのです。念願かなって少量ですが作ってみました。半年後が楽しみです!


フレッシュな杏で楽しみいろいろ。_a0392423_10060805.jpg


 さぁ、焼き上がったバターケーキがこちら。表面にアプリコティをしてピスタチオを散らして仕上げました。つやが出ることで焼きっぱなしよりもぐんと雰囲気が良くなりました。焼いているうちに焦げた杏の端っこも愛おしい感じ♪杏ならではのキュンとした酸味としっとりしたバターケーキがとっても好相性で、お茶菓子にお出ししたところ、大好評でした。ぜひ単発メニューで取り上げて下さいとリクエストも多く頂いたのですが、生の杏が出回る時期ってとっても短いですからね…例えばシロップ漬けなどの加工したものでも焦げずにうまく焼けるものなのか、近々試してみようと思っています。

↓杏いろいろ、楽しそう♪と思われたら応援のクリックどうぞよろしく。
フレッシュな杏で楽しみいろいろ。_a0392423_10050291.gif

にほんブログ村

by farine12 | 2012-07-13 22:00 | 幸せなお茶/Happy Tea Time | Comments(0)

創作スタジオ粉工房のブログ。レッスンの様子や日々のあれこれを綴ります。


by Konakoubou