作品紹介その6
2007年 10月 13日

どうしても別のお菓子を紹介したかったので、今年初めてモンブランをメニューから外したのですが、やはりリクエストがありまして(笑)。挑戦されたのはHさん。結構工程が多くて忙しかったのですが、充実感はあったのではないでしょうか。崩れずに無事にお持ち帰りできてるといいのですが。左端に見えているのは『林檎のカラメルバターケーキ』。Kさんの作品です。いつもお集まりに持って行くのに、お家で何度もオーブンをまわされてるそうです。先月のスイートポテトも、お芋を何キロも使って大量に仕込みをしたそうです。今回のお菓子は割りとシンプルで作りやすいので、またぜひ作ってくださいね。
そして手前は上級者向け特別レッスンの『いちじくのタルト』です。普段あまりいちじくを食べないというSさん、持ち帰られてからのご家族の反応をメールで教えて下さいました。ご主人とお義母さまがすごく喜んでくださったとか。嬉しいです。いちじくをスライスして皮をむくのがかなり大変な作業なのですが、そうやって喜んでくださると疲れも吹き飛びますよね、きっと。「う~ん、でもそれは別です」といわれるかな?(笑)懲りずに、また時間と相談しながら作ってもらえたらいいなと思っています。


いちじくのタルトも美味しそうですが・・後ろに写ってるモンブランと、林檎のカラメル
バターケーキがまたすごく美味しそう!
konaさんのお菓子はほんといつも季節感が大切にされてて、お菓子を見ている
だけで季節の移り変わりを感じる事ができますよね。素敵ですね~
「カラメルバターケーキ」って今まで見たことがないんですが、どんな感じの
味なんでしょう?^-^

季節感は大事にしたいな~といつも思っていますので、そんなふうに云っていただけると嬉しいです♪
カラメルバターケーキはですね、林檎をカラメルで炒めたときのシロップも
一緒に混ぜ込んでるので、生地が少し茶色っぽくて、ほんのり苦みがあるという感じです。
林檎もしんなりしていますし、生地もしっとりしてるので食べやすいケーキだと思います{マグカップ}