作品紹介その4
2007年 06月 09日

レギュラーCコース前半のハイライト?「シャルロット」と「苺のババロア」を作られたのは、Iさんです。末っ子さんのお誕生日ということで、かなりのお手間入り&忙しいお菓子でしたが、すごく頑張って仕上げていました。色も明るく、華やかなお菓子ですし、なによりフルーツがメインなのですごく幸せな気分になりますね。家族みんなで、楽しいティータイムを迎えられたらいいな、とお手伝いしながら思っていました。

そして、こちらはレギュラーAコースの「ブランマンゼ」と「マドレーヌアマンド」。先月ご入会された生徒さんの作品です。お仕事をされているTさんは、お休みの日に来てくださっているのですが、いらっしゃるたびに、教室のお菓子たちを大絶賛してくださいます。とっても嬉しいことなのですが、「勿体無くて誰にも教えたくないんです!」と続くのです。他のひとに知られてしまうのがもったいない、秘密にしておきたいくらい美味しい、のだとか…意外にクチコミが増えないのはそういう心理があるんですね、と少し微妙な気持ちになったのでした(笑)
形に残らないお菓子ですが、作っている間のワクワクした気持ち、食べる時の幸せな気持ち、美味しい時間を共有する楽しみを、全部あわせて「味わって」もらえたら素敵なことだなぁと、改めて思うのでした。


おたんじょうびのケーキおいしかったです
ふたもすごくおいしくてたくさんたべました
イチゴのケーキもおいしかったです
ありがとうございました

いっぱいケーキがたべられてよかったですね。おいしいといってもらえると、
わたしも、とってもうれしいです。
またお母さんに作ってもらってね{YES}

シャルロットとってもおいしくて・・かわいくてチビも大喜びでした。
みんなで一緒にケーキを囲み楽しいお誕生日が出来ました。
{いちご}のババロアもみんなでおいしいと大喜びで食べていました。
最近チビは自分で気に入ったケーキを食べるとコレ次のお誕生日ケーキにする{ケーキ}コレは次の次の{ケーキ}にともう数年先まで決まっているようです
先生のケーキ本当に大好きなのです{ラブラブ}
ゼリーも大好きなので夏に出てくる単発のぜりーも今から楽しみにしています。

なんて可愛い感想でしょう~{ラブラブ}そんなこと云われたらメロメロになってしまいそうです…
楽しくお誕生日{ケーキ}が出来たとのこと、嬉しいです。ありがとうございます。
明日はカフェ・ド・パリですね。お待ちしていますね♪